新卒採用
学歴・経験不問。必要なのはやる気と情熱と発想力!
只今、募集は行っておりません。

未来の監督・プロデューサー候補・デザイナーを募集中
東凛では、毎年新卒採用を行っています。学歴や映像制作経験の有無は問いません。必要なのは映像制作に携わりたい、AV監督になりたい、というやる気と情熱。そして発想力! それらが備わっていれば、入社1年目から監督になれるチャンスがあります。監督になれば、作品の企画、撮影、編集までのすべての工程に携わり、自分が思い描いた世界観をAV作品として、世の中に発信していくことができます。そしてその作品が売上に繋がり、お客様にご満足頂けた時には仕事の成果と達成感を実感できるでしょう。
こんな方が向いています
- “メーカー”というプロの立場に立って、自分の手で作品をゼロからつくり出していきたい方。
- 良い作品の完成に向けて、決して妥協をせずにこだわりを持てる方。
- 将来、監督やプロデューサーとして映像の世界で活躍したいと考えている方。
- AVという映像表現を軽く捉えず、マジメに業務に取り組める方。
- 世間一般の常識や礼儀を身につけている方。
応募資格
2022年3月に専門・高専・短大・大学・大学院卒業見込みの方
※学部・学科不問
募集職種
アシスタントディレクター(監督候補)
作品の制作全般に携わります。企画やアイデア出し、女優やスタジオの選定、スケジュール調整、ロケの下準備や撮影当日の現場管理、編集補佐など。監督をサポートしながら作品の全工程を細部まで手がけることで、監督になるための技術を身につけていきます。
アシスタントプロデューサー
企画立案はもちろん、編成、予算管理、スタッフの選定、市場の動向など作品制作の大枠まで手がけていきます。制作をスムーズに進めるためには、幅広い視野とコミュニケーション能力が求められます。
募集要項
只今、募集は行っておりません。
募集予定人数
若干名を予定
応募資格
2022年3月に高校、専門、高専、短大、大学、大学院卒業見込みの方。学部、学科、学歴不問! 人物を重視します。
選考ステップ
エントリーフォームよりエントリー → 書類選考 → 面接(数回)→ 最終面接→ 内定
下記エントリーフォームに必要事項をご記入ください。後日、ご送信いただきました内容を確認の上、人事より説明会・面接などについてのご連絡をいたします。
待遇など
給料・初任給 | アシスタントディレクター・アシスタントプロデューサー 月給23万円(研修期間3カ月あり) |
交通費 | 全額支給(上限5万円) |
待遇 | 昇給制度あり、賞与 年2回 |
福利厚生 | 社会保険完備、健康診断、社員旅行(2018年ベトナム) |
勤務地 | 東京・新宿 本社/東京都新宿区新宿2-15-26 第三玉屋ビル8階 |
勤務時間 | 10:00~19:00(残業あり) |
休日休暇 | 週休2日制 ※部署によって異なる(休暇制度あり) |
連日休暇 | 連続して5日以上の休暇を取得できる。振替休日や、代休と併用することもできる |
年末休暇 | 毎年末・年始に連続して5日以上の休暇を取得できる。原則的に社員全員が一斉に休暇を取得 |
先輩出身校 | 大阪大、香川大、横浜国立大、早稲田大、明治大、立教大、日本大、東京女子大、明治学院大、立正大、東京工科大、桐山女学園大学、国士舘大、日本工業大、京都精華大、駿河台大、東京デザイナー学院、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、ビジュアルアーツ専門学校 他(順不同) |
エントリーフォーム
* は必須項目です